Karinののんびりな日常

これも70億分の1の人生。いろんなことがありますね。

イメチェン!

更新が遅くなりましたああ

もう誕生日も思いっきり過ぎてもうすぐ引っ越し・・

すみません。これまでの経緯を語ります。長文です。

 

誕生日が来たのでプレゼントにコンタクトレンズを買ってもらいました。

やったー!と思いましたが眼科で試したところもう全然入りません。

着け外しで合計2時間はオーバーでした。

今は着け外しで5分もかからないくらいですけどね。

メガネのフレームが視界に入らなくてもはっきり見えるってとっても幸せです。

最初はなんでこんなのが・・と思いましたが、だんだんみんなが「コンタクトめっちゃいいよ!」と言う理由がわかりました。コンタクトをつけるのが楽しいと思えるほどに成長できました笑

 

そして数日後、私は友達と渋谷に行きました。

何のためかって?

髪を染めるのです!タリラリラーン

おしゃれな美容院を予約してくれた友達に感謝感謝。

赤系にしようか迷っていたのですが、私が選んだのはピンク系の明るめの茶髪です。

前髪を作り、ロングからミディアムに。もう高校時代の私とはまるで別人です。

ずーっと伸ばしてあるときばっさり切るの、好きなんですよね・・がさっとした毛先がつるんってなる感じと切った感。もうたまりません・・笑

大学でも何度か繰り返すでしょう。

 

そして新大久保へ。

韓国コスメを集めようと入った店で韓国人の店員さんに「敏感肌用のコスメはありますか?」と尋ねました。

そこからの押しが強い強い。

でもお化粧を実践してもらった後は違いが半端じゃなかったので、買ってしまいました。約3万円分です・・

今月のためにお金を貯めてきたので後悔はしていません。

ありがとう友よ。関西でも頑張ります。

 

それからまた数日が経ち、私は皮膚科に行きました。

ピアスを開けに。

私はさめざめのライブでアクセサリーを買ったことを昨年述べましたが、そのアクセサリーは片耳ピアスだったのです。

本当は服につけるつもりだったのですが、合う服がなかったのでした。ので、右耳にピアスの穴を開けようと決めていたのです。

なぜ右耳かって?女性の場合、左耳の片耳ピアスは「私はレズビアンです」という意味があるからです。反対に右だと「守られるもの、大人の女性」という意味があります。

私はレズではないので、右に開けようと思ったわけです。

(ちなみに男性の場合は逆で、右はゲイ、左は勇気と誇りという意味です)

 

消毒をして、近づくピアッサー。

怖い!!!!

と思ったら意外と痛くありませんでした笑

こんなに簡単に穴開くの?と思いました・・

私のファーストピアスはさめざめアクセサリーではありません。皮膚科でもらうものでした。いくつかの種類があって、私は誕生石のアクアマリンのピアスにしてもらいました。

そして言われたこと。

「今日から数日間、髪洗わないで。」

なんですと!!!

髪の雑菌が入るからでしょうか・・

仕方ない、ここは洗わないでおきましょう。

朝晩の抗生物質と消毒を忘れずに。

 

と、まあこれが私のイメチェンです。

だいぶイメージが変わったのではないかと思います。

合計金額は6,7万くらいでしょうか。結構かかりますね、イメチェンって。

でも楽しかったです。結構癖になりそう。

 

お金と時間に余裕がある方、ぜひイメチェンしてみては?

卒業しました。

昨日は私の卒業式でした。

 

この三年間は、間違いなく人生で一番の激動の時代という感じがしますが、同時に何もしてなかった感も否めない不思議な時代だなあと思いました。

私の所属する国際系コースは1年の秋にオーストラリアに留学し、2年の夏にアメリカに留学するというなんとも贅沢で密度の高い高校生活を送ることができるコースなので、そう思うのも当然なのかなと。

 

そんなこんなで体育館に入場し、座ってから思ったのが

肩こりやべえ。

理由は全く分かりませんが、両肩がものすごく痛かったのです。

痛すぎてほとんど集中していませんでした。時計ばっかり見てて早く終われって。

やっと終わり教室に戻ったときにふっと肩が楽になったのでした。もしかして、卒業できずに死んだ高校生の霊に憑かれてたとか・・・?

 

まあそれも思い出です。

卒業証書をもらい、三年間振り返ってどうだったか等をクラスメートや親に伝えたり先生たちからはなむけの言葉をいただいたりと最後のHRのときはほとんどの子が泣いていました。号泣してる人も少なくありませんでした。私はそういうのでは泣かないタイプで、声が震えた程度でしたが・・・
そして放送部にも挨拶に。小さい色紙に桜などのメッセージ付箋がたくさん貼ってありました。お前ら大好きだ・・

 

その後私のクラスはなんとホテルでパーティ笑

最後まで贅沢なクラスです。

おいしいお料理がいっぱい食べられて幸せでした。

その後は写真を撮ったり、お手紙をもらったり、卒アルに寄せ書きをしたり。

いやー本当に楽しかったです。

みんな関西でも頑張ってね、と言ってくれました。

せっかく進学できたんだから、楽しまないとなあ。

とりあえずは、大学の課題と引っ越し準備を頑張っていきます。

 

今までありがとう!

教習所に行ってきたよのその後

せめて引っ越すまでには、欲を言ってしまえば3月4日の私の誕生日までに仮免を取得したいと考えていますが、やはりこの時期は技能教習の予約が取りづらいものです。ネットでキャンセル待ちもできますが、とにかく混むので何度も「回線が混雑しています」と跳ね返され、気づいたときにはどの時限もかなり後ろの順位にしかならなかったり。

 

しかし!ついに昨日私もキャンセル待ち順位1位に輝くことができました!その次の時限に前から予約していた技能教習を受けることになっていたので、運がよければ2コマ連続なのであります。

 

そして、受けてきましたよ~!

で、1位になったときに限って、3位まで呼ばれてたりします。前回2位になったときは誰も呼ばれてなかったのに。くそお。マーフィーの法則め。

まあ取れたのでよしとしましょう。

昨日のメニューはみんなの敵「S字・クランク」!!

うわーーー不安だ!!!

 

意外と、私の場合S字・クランクは大丈夫でした。

クランクは最初の一回目で失敗しましたが、それ以降特に失敗はなし。

教官に「ギリギリだったよ」と言われましたが笑。勘が冴えていたのでしょう。

 

問題はその次の時限の「進路変更」でした。

進路変更のやり方は「ルームミラーで安全確認・サイドミラーで安全確認・合図・三秒後に目視・進路変更」ですがどうもそれができないのです。

私がやりがちなのは、「ルームミラー(遅れてる)・サイドミラー・目視しながら慌てて合図」です。

障害物のよけ方も忘れ、ぶつかりそうになったので慌ててバックしようとしたら

「ここでバックしていいって言った!?」とキレ気味で言われ・・

教習手帳のその時限のところに赤丸がついてしまいました。仮免受からないかもよと。

 

そんなのヤダヤダ~!!

だいたい私はペーパードライバー志望なのにっ!!

元々は豆腐メンタルだったのが、湯葉になりました。べちゃあ。

そのときは落ち込みましたが、Twitterで「進路変更 難しい 免許」で検索かけたら当然ですが進路変更ができずに悩んでいる人たちが多く出てきたので、私だけじゃないんだと励まされました。

 

今日は学校があったのでキャンセル待ちもできず教習所は行けませんが、明日は行けます!土曜日だけど頑張って早起きしなきゃ取られちゃう!

 

全国の免許取得者のみなさん、頑張りましょう!ファイト~~!✊

花粉!!!!

ついに今年もやってきました。あの魔の手が。

そう、

花粉!!

 

鼻が「あーこれからますます増えてくるよ」と申しております。

目は今のところそこまで酷くはないのですがね。これからです。

毎年思いますが、私はまず鼻を取り出して並べた計量カップ(大)に一生分の鼻水を絞り出し順々に溜めていき全部で何リットル出たのかを見たいです。お食事中の方や汚いものが苦手な方、ごめんなさい。

この時期からだんだん口呼吸が増えていくんですよね。。寝るときに睡眠時無呼吸症候群とかになって死んだりしないかが不安で眠れません。私だけでしょうか。

 

そして思いました。

 

入学式ヤバくね!???

 

もう一般の合格発表も終わり、「これからよろしくね☺」がTwitterのTLにさらに蔓延るようになりました。もうすぐ入学式です。

で、今このタイミングでコレだから入学式の日は多分相当鼻水出ます。ああ嫌だ。今年は免除したいです。

第一印象が「涙と鼻水スゴイ人」なんて絶対嫌じゃないですか!!

卒業して再会する機会があっても「そういえばさ~、Karin入学式の時涙と鼻水ヤバかったよね笑笑」なんて言われるのかもしれないんです!!

マスクしても鼻水でぬれすぎてて透けるかもしれないし・・・ああもうどうすれば。

みんな涙と鼻水でぐじょぐじょだったらいいのになんて悪いこと考えちゃってます。だって!嫌じゃん自分だけなんて!!

 

アレジオン、今年もお世話になります。

花粉症のみなさん、これから一緒に戦っていきましょう✊

あの現象の名前

私は雑学が好きです。あんまり知らないけどね。

ただ知っておくとちょっとしたところで「これ、実はね・・」と説明ができて頭いい人気分を味わえて楽しいのです。日本人の3割しか知らないことや、さまぁ~ずの神ギ問などは本当に好きです!

 

中でも好きな雑学は、現象についた名前です。

同じ字を見ていると元の字の形が分からなくなるのは「ゲシュタルト崩壊

眩しい光を見たときくしゃみが出るのは「光くしゃみ反射」

この2つは有名ですね。知っている方も多いかと思います。

 

で、前回マーフィーの法則について語ったので(ほとんどWiki嘉門達夫さんの代弁だったけどな)、他にもいろいろそういう事象についた名前について調べてみました。

これすごいなと思ったものを載せていきます。

 

エメットの法則:「仕事を先延ばしにすることは、片付けることよりも倍の時間とエネルギーを要する」という法則。

ストライサンド効果:ある情報を隠そうとして努力した結果、余計に世間の注目を集めてしまう状態。

つるふさの法則:ロシアの最高権力者の頭は「つるつる」と「ふさふさ」が交互に繰り返されているという。

のの法則:監督が宮崎駿の映画のタイトルには「の」が含まれているという法則。ただし、例外作品もある。これの高畑勲版の「ほの法則」もある。

パリ症候群:パリに憧れて旅行に出かけた人が、事前にイメージしたほどパリは素晴らしいものではないことを知って、落ち込んでしまう状態のこと。

アンダードッグ効果:劣勢を応援したくなる現象。

シャルパンティエ効果:重さの感覚が視覚的な印象に引きずられてしまう現象。例えば「鉄1kgと綿1kgどちらが重い?」と聞かれて「鉄」と答えてしまう

参照:

意外な現象の名前 - Enpedia 

日常のいろんな現象とその名前

 

勉強になりますね。今この記事を読んでいるそこのあなた、覚えて明日から使ってみませんか?

「トランプが大統領になったのは、もしかしてアンダードッグ効果もあるんじゃないの?」

なんて言ってみれば、もう頭のいい人気分!

やりすぎて嫌われないように気を付けてくださいね。

マーフィーの法則を語ろうじゃないか。

憂鬱だ。

なぜ憂鬱なのかというと、大学の課題をやろうと思っていたのに、親に「大学の課題やりなさい」と言われたからである。

 

ああ!なんでこんなときに限って!!

 

・・なこと、皆さんもありますよね?

代表的なのは「隣のレジの方が早かった」

「先生がなかなか来ないから本を読もうとしたら先生が来た」

ですね。

なぜ、こんなときに限って。

 

気になったので調べてみました。

 

皆さんは、嘉門達夫さんをご存知ですか?

打首獄門同好会について語ったとき、「カモン諭吉」を出しましたが、そのPVに出ていました。覚えてる人、いるかな。

その人の歌で、「マーフィーの法則」という歌を発見しました。載せておきます

www.youtube.com(二曲目)

マーフィーの法則には誰も逆らえません。

 

Wikipediaで調べた結果です。笑

名称の由来[編集]マーフィーの法則とは、"If anything can go wrong, it will."(「失敗する可能性のあるものは、失敗する。」)[1]に代表される「経験則」や、「法則」の形式で表明したユーモアである。

 

マーフィーの法則」の「マーフィー」はエドワード・アロイシャス・マーフィー・ジュニア(en:Edward A. Murphy, Jr.、少佐)に由来する。彼はアメリカ空軍[注 1]による急減速に関する研究プロジェクト「MX-981」[3]に関わった[4]。以下のようなエピソードが伝えられている。アーサー・ブロック[注 2]に、ジョージ・E・ニコルズ[注 3]から寄せられた手紙の内容に基づくという。

MX-981プロジェクトはこの法則の名前の原点としての伝説の他、プロジェクトリーダーのジョン・スタップ自らの志願により人体を使った実験が行われたことでも知られるように、トラブルが大きな危険につながる研究であった。

1949年、エンジニアのマーフィー(当時大尉)は、空軍研究所からエドワーズ空軍基地に来て、strap transducer(加速度計)に発生した異常を調べ、ひずみゲージブリッジにあった(誰かの)配線間違い[注 4]が原因であるとつきとめた。その際に、"If there is any way to do it wrong, he will"(「いくつかの方法があって、1つが悲惨な結果に終わる方法であるとき、人はそれを選ぶ」(アスキー出版『マーフィーの法則』(1993)、p. 270 の訳文)、"he"は「間違えた誰か」を指している)と言った、という。

 

コピペとかどんだけ手抜きだよ。

 

「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、カーペットの値段に比例する。」

 

難しくて私の頭じゃ理解ができませんが、面白いということはわかります。

 

ではこの法則を応用してみようではないか。

こんな法則に踊らされて楽しめないなんて、嫌だから!

 

 

 

 

 

応用で調べてみたら全然違うやつでした。同じマーフィーなのに、なんか違う。

「こうなる!」と自分で納得(アファメーション)して思考を現実化させる、というものがありましたがそれはどうやら違うマーフィーの法則でした。引き寄せの法則みたいですね。

 

それにしても、世の中にはいろいろな事象があるものです。いろいろな事象について興味を持ったので、次回に続けます。

忘れがたき、よすがのラーメン

お題「忘れられない飲食店」

 

マイお題が楽しくて二つ目いってみました。

このタイトル、東方Projectが好きな人なら意味がわかると思います・・まあそこは置いといて。

私の忘れられない飲食店、それは西武筑波店にあったラーメン屋さんです。私が物心ついた頃くらいからありました。私のブログをよく見てくれてる方、西武筑波店大好きすぎだろって思ってますよね。はい、大好きです。なくなっちゃうのがものすっごく悲しいです。

で、そのラーメン屋さんの名前が難しいのでいつも「西武の一階のラーメン屋」と家族で呼んでいました。(店名は『翠芳楼』すいほうろうと読みます)

そこのラーメンがもう、とっても美味しいの!なんて言っちゃうとだから?って感じなのでちゃんと頭使って説明します。頑張る。

おすすめはもやしラーメン。もやしはやっぱり最初に食べると味がしないので、真ん中くらいから徐々に食べていくのがいいです。もやしから翠芳楼こだわりのスープがジューシーに口の中に広がるのを楽しむための逸品です。

もちろん麺も抜かりない。適度にスープと絡んでて、確かあれ少しもちっとしてたかな?弾力みたいなのがあったんです。少しだけ。噛んでもすぐプチっと切れません。スープの味がバッチリするのに!麺の硬さ丁度よし!!

翠芳楼のいいところは、味だけではありません。ラーメンが出てくる早さもすごかったのです。店員さんの人数もそんなに多いわけではなかったのに、なんであんなに早く出てきたんだろう。未だに謎です。

 

さて、そんな素晴らしいラーメン屋さんですが、現在は西武筑波店にはありません。今は別のラーメン屋さんがあります。(閉店間際にできて、ドンマイな感じがする・・)

移転することになったのです。3月から。

どこでどこで??

 

・・・

 

ごめんなさい。忘れました!!!

 

確か、野田線で行けるところだったんじゃないかな・・・と。

ゴメンなさいこの情報で許してくださいスミマセン

 

忘れもしない閉店前日、最後の翠芳楼を食べに行きました。

私は担々麺を頼みました。(そこはもやし麺にしとけよって言ったら負け)

いま私辛いもの大好きなんですよ。食べ始めて間もない頃は全然食べられなかったのにね。

いつも通りすぐに店員さんが出してきて一言「最後のひと玉だよ!」と!!

しっかり味わって食べましたよ。

あっさり系が好きな人もこってり系が好きな人もいけそうな、不思議なラーメンでした。とにかく辛くてうまい!!今思い出してよだれどばどばです。

 

本当に、家族みんな大好きでした。どっか食べに行く?じゃあ西武の一階のラーメンに行きたい!って感じで。

今はもうその選択肢がありません。野田線で行く距離なんて、遠くて悲しいです。まあ、情報見つけたらすぐ食べに行きますけどね。

早くまた食べたいな。「翠芳楼、あったよ!」のコメント、お待ちしています。