Karinののんびりな日常

これも70億分の1の人生。いろんなことがありますね。

推薦入試の話。続編

チェックアウトを済ませ、京阪電車に乗りました。

京阪電車には、墨染駅があります。

墨染。東方が好きな人ならわかるでしょう。

幽雅に咲かせ、墨染の桜 ~ Border of Life」!!

ああ、降りてえ。墨染寺に行きてえ。

そんな気持ちを抑え、丹波橋で乗り換え。近鉄で大学まで行きました。

 

それで、入試を受ける教室?みたいなところに入ると・・

え?

 

なんか

 

多くね?

 

例年30人とかと書いてあったはずが、軽く50人は超えていましたね。

定員は10人。つまり、倍率が3から5になったということ。

や、やばい。

 

まあ受けよう。受けるしかない。

まず最初は小論文。

数学的思考とグローバル化についてどう思うかが問われます。

そう、私の志望学部では数学を使うのです。

私、数学苦手なんだけど笑

 

大丈夫。いっぱい数学の問題解いたし。

解いたし。

。。

どうしよう、ムズ過ぎる!!

 

とりあえずグローバル化について述べる述べる。

余った時間で数少ない知識と知恵を使い白い部分を黒くする。

咲け、私の墨染の桜。

 

小論文が終わりお昼ご飯。

茨城にいる親にメールをしました。親の励ましは強いですね。

そして面接。

 

形式通りのノック、失礼します、お辞儀、おすわり。

そして予定通りに面接は続き・・

「体育祭実行委員だったとのことですが、何か困ったことはありましたか?」

想定外。でも困ったことはあったからよし。

創立記念日で休みだったのに、体育祭の事前準備があったこと。それをサボった人が過半数だったこと。

いける。

「・・事前準備をサボった人が」

と言いかけてしまった、と思いました。サボったなんて言っちゃった。

それからのことはあまり覚えていません。泣きながら帰りました。

 

まあでも、結果的に受かりました!やったね!!

咲いたよ、墨染の桜が満開に。(そしたら幽々子さまの存在がなくなるよね)

京都に住んで時間が空いたら、行ってみようかな。墨染寺。